
『旅立つ勇者と城と犬』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『旅立つ勇者と城と犬』について知りたい方はぜひご覧ください。
ゲーム概要

『旅立つ勇者と城と犬』は、魔王討伐の任を課せられた勇者が"お城から旅立つ"ことを目指す脱出ゲーム。
プレイヤーは、得たアイテムやスキルを用いることで城内の仕掛けを解いていくことになる。


本作は、主人公である勇者を操作し随所でアイテムやスキルを使用することで進行する、オーソドックスな脱出ゲームだ。
「そもそも何故、お城から脱出するのに苦労しないといけないんだ」とツッコミたくなるコンセプトや演出には独自のセンスが光っている。

道中、様々な謎や仕掛けと遭遇するが、これもユニークなものが多い。
「毒の沼、塗り立て」という恐らく人生で一度も出逢うことのない言葉を拝めるのは本作だけだろう。

あくまで脱出ゲームが基本とはなるが、RPGらしいバトル要素も存在する。
ただし、勇者の初期ステータスは低く、中庭にいる犬にも負けてしまうほどだ。
この「倒せない犬の謎」は実際にプレイして解いてほしい。
![]() | |
---|---|
可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG! #4/28配信開始 #RPG | |
囚人を適切に管理して、監獄の治安を維持!重犯罪者の追跡にも挑む監獄経営シミュレーション! #4/20配信開始 #監獄シミュレーション | |
このおばあちゃん、何か隠している?ミステリー要素も楽しめるパズルゲーム #パズル #ミステリー | |
水上マシンを操りながらエネルギー銃で戦う爽快ジェットバトル! #美少女 #RPG |
人を食ったような演出でありながら、何故か愛嬌たっぷり

コンセプトしかり、演出しかり、このゲームはRPGパロディが基幹にあるので、昔ながらのRPG経験者はフフッと笑えるところが多いだろう。
ただ、このゲームはパロディに終始しているわけではなく、しっかり謎解きの楽しさも持っている。
加えて人を食ったような、それでいて愛嬌のある演出はプレイしていて何故かほっこりするのだ。
![]() | |
---|---|
金子一馬氏が手掛けるAI技術を取り入れたローグライク #神魔狩りのツクヨミ #AI #カードバトル | |
自由度の高いカードバトル×ローグライクゲーム #追憶のプロミネンス #ローグライクカードバトル | |
無限に遊べる成長RPG!精霊のキングを目指せ! #目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~ #放置系RPG | |
その他おすすめ無料ゲームはこちら! |
『旅立つ勇者と城と犬』はこんな人にオススメ

- 往年のRPG嗜好者
- 変化球なゲームが好きな人
- 普通の脱出ゲームには飽きた人